患者様の声

■円皮鍼ってご存知ですか?

カイロ・整体治療

こんにちは。すぐる整骨院です!

最近、頭痛に悩まされていませんか?
肩、首の凝りや膝の痛み、気になっていませんか?

そんなときはマッサージ!
そんなときはストレッチ!

も、もちろん大切です!

そして今日お話したいのが円皮鍼です。

円皮鍼って知ってますか?

身体に貼る小さなシールなんですが、なんとそこに短い針がついています。
数日間身体に貼ったままにできるので、治療して家に帰った後も筋肉を刺激し続けることが可能です。
もちろんお風呂は入っていただいて問題ないです。

あまり強く擦るとシールがはがれてしまうかも!
また、シール自体がお肌と近い薄い茶色なので目立ちにくいです。

鍼っていいと思うんだけど
ちょっとこわい、、少し苦手、、

そういう方は意外と多いようです。

でも円皮鍼は本当に短い小さな針なので、苦手な方でも比較的抵抗は少ないかなと思います。

ちなみに私は偏頭痛と長いお付き合いなので円皮鍼を貼っています!

こちらは実費でも対象の症状であれば保険での治療も可能です。もしご興味がありましたらスタッフにお気軽にお尋ねくださいね!

 
**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■【伊丹尼崎での骨盤矯正】産後の歪み・骨盤の歪み・産後ママさんへ

カイロ・整体治療

このブログを読んでいる皆さん、こんにちは!
暦の上ではもう春ですが、暑い日や寒い日だったり気温の差が激しいです。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気をつけたいところですね。

 

さて、話は変わり今日は産後の骨盤矯正について。
産後ママさんへ、こんなお悩み抱えていませんか?手足のむくみ、腹部のたるみ、肩がつらい、腰がつらいなど。それらの症状は骨盤の歪みが原因かもしれません。
骨盤は出産によって大きく開いてしまいます。開いた骨盤は元の状態に戻ろうとするのですが、産後の過ごし方や姿勢によって、骨盤は歪んでしまうことがあります。
骨盤が歪むと、左右のバランスは崩れ、筋肉の動きも悪くなり、代謝がうまく働かないなんてことに。

でも安心して下さい、骨盤矯正を行うことで、このような状態を改善することができます。
当院では通常の骨盤矯正に加え、産後の骨盤矯正も行なっています。

気になる悩みがありましたら是非ご相談下さい、治療の内容や方法など説明致します。気軽にご連絡下さいね。

よろしくお願いします!

 

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■【伊丹尼崎の美容鍼灸】しわしみ・乾燥・肌のダメージはご相談ください

カイロ・整体治療

こんにちは!美容鍼灸メニューも豊富なすぐる整骨院です!

暖かくなったと思いきや寒くなったりと、気温が忙しい日が続いてますね。
桜も早いもので、すでに葉の緑がみえてきています。

こうして季節は流れ、どんどん陽射しが強くなり、紫外線も強くなっていますが、皆さま対策はいかがでしょうか?
まだ春だから〜と対策を怠ってなどいませんか??
紫外線は2月頃から強くなり始め、4月にはけっこうな強さになっていると言われます!怖いっ!!
私は紫外線と虫が何より嫌いです!
これからの季節は私にとって地獄のような季節です。。。

 

で、です!
シミ!怖いですよね?
シワ!怖いですよね??
乾燥!怖いですよね???

 

紫外線による肌のダメージ、一時的だ思っていませんか!?
これが冬のボロボロ肌を作る原因だって知っていますか?

 

今からでも遅くないんです!
しっかりケアをしていけば、夏の紫外線でのダメージは軽減できるんです!
もちろん日焼けしないに越したことはないんですが。。

 

なので、
今更やっても。。。
もう年だし。。。
ちゃんと日焼け止め塗ってるし。。。

 

なんて思わず、お肌のケア、しましょうね!!

 

すぐる整骨院では、患者様一人ひとりに合った美顔鍼治療を提案しています。

 

今綺麗なお肌だからこそ美顔鍼をしていただきたい。
荒れてしまってるからもう諦めてると思ってる方にも美顔鍼の効果を体感していただきたい。

悩みを持っている方にどうやったら伝わるか、毎日考えています。
でもいろいろ考えても、やっぱり体感していただくのが早いんです。
実際にやってみて、実感してほしいです!

少しでも美顔鍼が気になれば、スタッフに声かけてくださいね!

 

夏本番ももうすぐです。
みんなで紫外線に負けず乗り切りましょう!

 
**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■【伊丹尼崎のすぐる整骨院】交通事故の後、むちうち・打撲などの症状があれば

交通事故

こんにちは。すぐる整骨院です。

交通事故後のこんなお悩みはありませんか?

 

◯首・肩・背中が重い状態がずっと続いている

◯病院に通っているけれど、湿布と痛み止めでは改善しない

◯筋肉や関節を改善する専門的な治療を受けたい

◯治療費がかかるから・・・と我慢している

◯保険の手続き等どうしていいのかわからず困っている

◯交通事故のリハビリ・通院先を探している

◯交通事故の相談を、家族や身内にも相談できずに誰に相談したら良いのか分からない

◯交通事故後、心の支えになってくれる人がいない

◯損保会社とのやり取りが始まったが、損保会社とのやり取りで辛い想いをしている

◯周囲の方に、症状を理解してもらえず困っている

 

このようなお悩みをお持ちの方は今すぐ当院にお越し下さい!

一人で悩まずに、まずはお気軽にご相談下さい!

あなた一人で抱え込むことはありません!

電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ!

 

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■扁平足・外反扁平足・X脚などでお悩みの方へ

新着情報

こんにちは。伊丹・尼崎のすぐる整骨院です。

今日は、扁平足・外反扁平足などについてのお話しです。

 

扁平足とは足の裏の「土踏まず」がない状態。足裏にあるべき綺麗な

アーチが落ちてしまっている状態です。足裏全体で地面に接するような感覚があります。

足の内側に力をかけて立っている感じがあり、かかとよりもくるぶしが

内側に入っている感じの方もいます。このような状態はかかとの骨=踵骨(しょうこつ)が

外反しているといい、このタイプを「外反扁平足」といいます。

扁平足はひどい場合には、重症の場合には足の内側だけで接地し、

足の外側や足指が浮いてしまう方もいます。

扁平足は着地の衝撃が大きく、立ち仕事や歩行・走行時に足が疲れやすくなります。

扁平足を放置していたり、アーチの低下が亢進すると、いろいろな弊害が出てきます。以下のようなものが主なデメリットです。

・足が疲れやすくなる
・歩き姿勢が悪くなり、膝痛や腰痛、肩こり、頭痛の原因となる
・走り姿勢が悪くなり、シンスプリントなどのスポーツ傷害の原因となる
・外反母趾の発生可能性が大きくなる
・足裏の血行を阻害してむくみや冷えにつながる

 

 

このような弊害を避けるために扁平足はぜひ改善した方がいいのです。

当院では扁平足やX脚や猫背等、姿勢に関わる症状の方がたくさんご来院下さってます。

まずは姿勢をチェックして改善すべき点を明確に説明させて頂きしっかり整えて

再発しないように治療をさせて頂きます。

姿勢に関して気になる方、姿勢を治したい方は

是非一度、伊丹尼崎のすぐる整骨院へご相談ください!

 

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■急な腰痛!【伊丹・60代女性】のケース

カイロ・整体治療

こんにちは!伊丹のすぐる整骨院です。

 

みなさん桜もほぼ満開となりこれからお花見シーズンですね!
待ちきれず夜桜を楽しもうかと考えている方もいらっしゃるのでは?

 

朝晩とお昼の温度差が激しいので防寒対策はしっかりなさってくださいね!

 

さて本日は当院に来院されていますCさん60代女性の患者さんについてです!

 

急な腰痛により来院されました!
初診の段階で痛みの訴えの強さ、受傷されたのが尻もちをついての腰部の痛み。

 

動作もほぼ出来ず、寝転ぶ事も困難で座って夜寝ている状態でした。
初診の時点で腰椎の圧迫骨折を疑い近隣の病院へ紹介状を送り受診していただきましたが結果は何もなくただの臀部(おしり)の打撲の診断。
しかし痛がり方が激しくおしりではなく腰部の痛みの訴えが日に日に強くなり再度違う病院への受診をして頂きました。
結果は腰椎の圧迫骨折でした!

 

微細な骨折では受傷後の時間があまり経過していない場合は骨折が見えない(見えにくい)ケースはありますが、明らかな受傷のケース、痛みの訴え方のレベル、打撲とは違う箇所の強い痛みなど考察してしっかり説明をして、後日再度レントゲン撮影などの要請を患者さんに伝えるべきケースなのに、一度のレントゲンで異常が見つからないと大丈夫と言ってしまうのはいかがなものかと思いました。
画像も大切ですが何より先ずは患者さんの訴え、言葉に耳をしっかり傾け寄り添うのが医療ではないのかと思います。

 

この様なケースは稀ではなく、たまに起こってしまう事です。
当院はまず患者さんのお話にしっかりと耳を傾け、お話を聞かせて頂き、治療に励みます。

 

当院で見れないケースであれば近隣の病院に紹介もさせて頂きます!
まずは痛みがあればご自分で判断されずにまずはご相談下さい。
どんなことでも構いませんのでお気軽に頼って下さい!

よろしくお願いします!

 

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■猫背・姿勢悪いことから腰痛や肩こりに

カイロ・整体治療

こんにちは。すぐる整骨院です。

 

脳を活性化する為には背筋を伸ばすのが効果的!

仕事の作業効率が下がってきたときには、背筋を伸ばすと脳を覚醒させる

脳内ホルモンが出て、脳の働きが増し、処理能力がアップするそうです。

背筋を伸ばすと脳が覚醒し、情報処理に必要な短期的な記憶力などが高まります。

背筋を伸ばしたことで抗重力筋が働き、覚醒に作用するノルアドレナリンが脳内に分泌されます。

つまり、作業効率を上げるなら背筋を伸ばした姿勢で仕事に取り組んだほうがいい、ということです。

逆に、椅子の背に深くもたれかかったり、机に突っ伏したりした姿勢だと、

抗重力筋の働きが弱まるため、覚醒水準は下がり、脳は休息モードに入ってしまいます。

小中学生の頃の授業中の姿勢を思い出し、「なるほど」と納得する人も多いかもしれません。

教員が姿勢を注意するのも、脳科学的に正しいというわけですね。

デスクワークをしていて効率が下がってきたり、少し眠気が出てきたりしたときや、

仕事があるのにスイッチが入らないとき、もしかしたらあなたは猫背になっているのかもしれません。

そんな猫背や姿勢についてお悩みの方、姿勢を改善したいという方は

当院独自の骨格矯正法で姿勢を整えて、抗重力筋をしっかり働かせましょう!

 

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■姿勢の歪みとスポーツ中のケガについて

カイロ・整体治療

こんにちは。すぐる整骨院です!

先日来院されたSさん、海外出身の方で普段からジムでトレーニングされていて

筋骨隆々で来院された時はスゴイ身体に驚きました!Sさんはウエイトトレーニング中に

無理な姿勢でやり過ぎてしまい腰を痛めてしまい来院されました。過度なトレーニングや、

トレーニング中の姿勢の悪さ等、健康な身体を作るためにスポーツやトレーニングを

することは大事な事である反面、ケガをするリスクも潜んでいます。

だからと言って運動をすることを否定してる訳ではありませんが、

長年患者様を見て来た中でこう言ったケースは少なくありません。ほとんどの方は過度な

トレーニングやウォーミングアップとクールダウンの不足から筋肉の疲労が取れないというケースです。

この場合、マッサージや鍼で筋肉をほぐしてあげる事で改善しますが、

いつも同じ場所が痛くなる様なら姿勢の歪みからきている可能性が高いです。

次に多いケースは「姿勢」です。 トレーニング中やスポーツ中の姿勢の崩れによって

痛めるパターンなら姿勢を治せばいいのですが、元々の姿勢の歪みがある状態である場合、

前述したようにいつも同じ部分を痛めてしまいます。普段の生活の中でも前後左右のバランスが崩れて

負荷がかかりやすい状態で更に負荷をかけることになる為、痛めてしまいます!

Sさんの場合も姿勢の歪みから腰に負担がかかりやすくトレーニング中に痛めてしまったということです。

当院では、しっかりと問診させて頂いた上で姿勢の歪みをチェックして痛みの原因を探って

骨盤矯正、骨格矯正で歪みを正してスポーツや運動を楽しんで頂きたいなと思います!

 

心当たりのある方、まずは相談だけでも構いません是非伊丹尼崎のすぐる整骨院へお越し下さい!

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■巻き肩 スマホ巻き肩 ひどい肩こりなどでお悩み方へ!

カイロ・整体治療

最近ネットでよく耳にする「スマホ巻き肩」。肩こりや偏頭痛、目のかすみなどに悩まされ、放っておくと頸椎(けいつい)症やめまい、女性の場合はバストが垂れたり貧乳になったりといった症状が起きることもあるといいます。

 スマートフォンをよく使う人がなりやすいということもあり、ある意味“現代病”ともいえる症状。周りに聞くと「自分の症状、それかも……」と心当たりのある人が多いようです。

そもそも「巻き肩」というのは医療用語ではなく、肩が前に出てしまっている状態の俗称なのだそう。
 症状としては、背中側、肩甲骨の間が広がってしまい、結果として肩が前に出て、さらに腕が内側にまわってしまう状態になっているところが特徴です。
ひどい肩こり、頭痛、腰痛、眼精疲労などが挙げられます。また、靴の減りが早い、つまずきやすいといったこともあるそうです。自覚症状がある人もいるのではないでしょうか?
 放っておくと、さらにいろいろな体の痛みの原因になります。長期的に見ると、頸椎症、筋緊縮性の耳鳴りやめまい、膝・ひじ周辺の痛み、外反母趾(ぼし)、五十肩、手の腱鞘炎といった症状につながるほか、女性の場合は大胸筋の短縮によりバストがへこんだように見えて貧乳になったり、形が変わってしまったりといったことが起こるそうです。
辛い症状が出る前にまずは、ご自身の姿勢をチェックしましょう!鏡の前に立って手の甲が正面に向いてたら巻き肩になってるかもしれません!
当院では患者様の姿勢をチェックして原因を根本から治療させていただき、痛みの出ない体づくりをさせて頂きます!

心当たりのある方、「巻き肩」でお困りの方、巻き肩かもと思ったら相談だけでも構いません是非すぐる整骨院へお越し下さい。

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■美顔鍼 吹き出物 皺 たるみ 肌荒れなどのお悩みも!

ダイエット・美容

皆さまこんにちは!

以前のブログで美顔鍼を紹介しましたが
興味を持たれた方はいらっしゃいますでしょうか?

今日は現在治療中の方のお話を少しさせて頂こうと思います。

お悩みは吹出物とその跡がひどく残ってるのを治したい、まぶたがたるんでる気がする、とのこと。

1回目、鍼治療自体初めてで、とても緊張されているご様子。
お肌を拝見させて頂いたところ、なかなかしっかり吹出物が出ていました。
赤みの強いものから、ニキビ跡が凹んでしまっている部分もありました。
初見では、正直時間のかかる症状だと判断したため、そのままをお伝えしたところ、少しでも改善するならやってみたいとのことで治療開始!

現在6回目をむかえたところですが、赤みが薄くなり吹出物がだいぶ落ち着いてきています!
お顔全体の色味も明るくなり、目元のむくみもスッキリ!
ご本人様も驚いていらっしゃいます。
私自身も思ったより早く効果を実感していただけて嬉しいところではありますが、まだまだ治療はこれから!
ターンオーバー(肌が生まれ変わる周期)が整うまでは安心できません。
本当の治療はそこからなので、またお顔の変化が見られる頃にご報告できればと思います。

お肌のことで何かお悩みをお持ちの方、お話、相談だけでも構いません。
何かお役に立てることがあるかもしれませんので、お悩みがあれば解消するお手伝いをさせて頂ければと思います!
お気軽にスタッフにお声掛けください!

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

お問い合せ

月~土 午前 9:00~12:30 午後 15:00~19:30
日曜休み ※祝日は診療致します。

お問い合せ