患者様の声

■ぎっくり腰 腰痛でお困りの方はご相談ください!

新着情報

みなさんは、ギックリ腰と聞いてどんなものをイメージしますか?

重たいものを持った時になるもの、グキッと音が鳴るもの……。このふたつを想像した人は多いかと思います。しかし、とくに重たいものを持ったわけでもないのになる、しかも音が鳴らないギックリ腰も存在します。
このギクッとならないギックリ腰は、ギックリ腰症状と名付けられ、咳やくしゃみをしたり、座席から立ち上がろうとしたときなどのふとした瞬間に起こり、最終的には典型的なギックリ腰と同じように立てなくなってしまいます。
典型的なギックリ腰は、腰を丸めて前屈した姿勢で重たいものを急に持ったときなどに起こりやすいことはすでに知られています。
一方、ギックリ腰症状の場合は、腰を丸める姿勢や捻る姿勢を長い時間続けたり反復することによって、徐々に筋膜筋肉が傷つくことでギックリ腰と同じ状態に陥るのではないかと推測されています。

ギックリ腰とは

急性腰痛症といわれ、突然腰部に痛みが走る疾患で、関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状が考えられます。

皆さんは、ギックリ腰になってから、慌てて整骨院や整形外科に駆け込みますよね。

そもそも原因は、筋力不足・柔軟不足からくる『体の歪み』が原因だと考えられています。
だとすれば、普段から歪みをなくしていけばいいのです。

当院では『歪み』治すためのメニューを積極的に取り入れ治療に役立てています。

筋肉に柔軟性を持たせ、骨盤の矯正を行い歪みを取る。さらにまた歪んでしまわないように筋肉を鍛える。

このサイクルで3ヶ月後には、痛みの出にくい体へと変化していきます。

お困りの方、お悩みの方は是非当院にお問い合わせください。

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

■膝の変形 O脚 X脚が気になる方! 膝の痛みがある方!

カイロ・整体治療

膝の痛みとO脚 X脚との関係について

まずO脚、X脚とは、O脚は膝が外に曲がり立った時に両膝の間が大きくあいている状態で、「がに股」とも言われます。X脚は逆に膝が内に曲がりアルファベットのXのように変形した、いわゆる「内股」の状態です。

なぜ、痛みが出てくるのか?
O脚では膝関節の内側に強い圧力がかかります。そのため、内側の関節軟骨がすり減り、膝の内側に痛みが出ます。
X脚は、O脚とは逆で外側に圧力がかかり外側の関節軟骨がすり減り痛みが生じます。
痛みの度合いは、O脚の方がX脚よりも強く、変形の度合いもひどくなるほど痛みが強くなります。

O脚やX脚が気になる方は早めの治療をし、痛みのない身体をつくりましょう!

当院では、O脚、X脚の矯正も行ってますのでぜひご相談ください。

**************************************************
交通事故むちうち・骨格矯正・マッサージ・肩こり・
腰痛・整体・EMS・楽トレ・鍼治療・美顔鍼のことなら
すぐる整骨院へご相談ください!
尼崎市からもご来院多数!
伊丹市(安堂寺町・南野・野間・野間北・車塚・南鈴原・稲野)
すぐる整骨院https://suguru-itami.com/
伊丹市安堂寺町7-2-2
072-785-2788
**************************************************

お問い合せ

月~土 午前 9:00~12:30 午後 15:00~19:30
日曜休み ※祝日は診療致します。

お問い合せ